

前職はホテル業、トラックの架装は全くの畑違い。不安はありましたが地元で働け、人と接する機会が多いサービス部門がある当社へ縁があり入社。
私のモットーは「正確さ」と「丁寧さ」です。お客様と接する時、関係部門へ情報を開示するときは速さよりも正確さを重視しております。伝える時は誤解のない様、出来る限り丁寧に説明をおこなっております。この為、業務の処理に時間が掛かっていると初めは思われもしましたが、今では理解していただき職場では仕事ぶりを評価される様になりました。
「人と接することが好き、地元で働きたい」という理由だけでも、頑張れば当社で「仕事」ができます。
是非、私たちと一緒に日本の物流を支える仕事をしてみませんか。
MY CAREER HISTORY
私の入社から現在までの仕事に対するモチベーションを表したグラフです。

①入社前
転身を決意
前職は大阪の大手ホテルに努めておりましたが、結婚し子供が生まれたことが転職の契機となりました。生まれ育った滋賀県で子育てをしたいとの思いが強く地元で探していたところサービス部門がある当社へ入社を決めました。
②入社
直接関われるサービス部門へ配属
冷蔵・冷凍車の知識が無く戸惑う日々が続きましたが、お客様への配慮は前職で経験済。修理部品の手配・出荷管理を少しずつ覚えお客様に私自身を覚えて貰おうと奮起していました。
③入社2年目
出来る限り正確かつ丁寧な仕事を心がけていた結果、お客様から頼られる様になり努力の積み重ねによる成果を実感。お客様から叱られる日もあれば喜ばれる日もあり、気の抜けない日々を過ごしましたがモチベーションは高まっていきました。
④入社6年目
⑥現在
ようやく工程管理に慣れ、営業担当者や製造部門との折衝・調整もルーティンワークと言える様になってきました。業務に余裕ができ、生産計画を組むことが工場を俯瞰しているようで、それが今では楽しみとなっています。